忍者ブログ

[PR]

2024年04月27日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ドラゴンクルセイド2F 基本

2010年12月13日
ドラゴンクルセイド2F 基本

基本を知らない人が多いようなので
ドラゴンクルセイド2Fの基本について書きます。


英雄復活は酒場
レベルが上がるごとに復活時間が増える。レベル15以上は
40分以上かかり、狩りに行く時間より復活時間がかかる。
英雄は1人ずつしか復活出来ないので安易に死なせないこと。


資源場はバランスと回収率が大事

資源はバランスが大事です。
外部資源地の持っていない資源地を優先してレベルアップしましょう。
序盤の 木材は水晶+2~3 石材は 水晶+2 農地は+1~2 ぐらいがちょうど良い 
外部資源地を持っている場合は画面下の時給と相談してレベルを
上げていきましょう


また資源は低レベルの時ほど回収が早い
木材が大事だからと伐採場10水晶鉱山5だと 

水晶が 41時間で回収に対して、伐採場が65時間10分弱と
回収効率が悪いです。
水晶もある程度は使うので極端に1つだけ上げすぎないのが良いです。
バランスは狩場を変更するなどして補いましょう

加工所も5日程度で回収出来ます。(資源地レベルが10の時)


兵士は施設で研究をすることで溶けにくくなる
兵士の生産速度には限界があるので鍛冶屋や要塞、魔法の塔などを
上げて溶けにくくして補います。
序盤は要塞を優先して建設して、研究するのが良いです。


飯が足りなくなると餓死をする

兵士が増えすぎて飯が足りなくなると餓死します。
英雄ほぼ全員に兵士を搭載出来るようになったら
採掘場のレベル に農地が近いか同じぐらいがちょうど良いです。


ヒューマンとドワーフの相手をしない
レベル7兵士が揃うまでの序盤に限りますが、
ヒューマンとドワーフは兵士が溶けるので遠い距離で相手しては
いけません。
ダークエルフの相手をするのが一番溶けにくいです。
レベル21以降はアンデッドが弱い。

ただし、戦争の話ではなく狩場の話です。
序盤~中盤の戦争ではレベルが一番影響大きいです。
(ドワーフに限りレベル上ののエルフやヒューマンを
相手に出来るほど硬い)


繁栄度は建物を建設すると上がる

繁栄度も時給のように建物の種類やレベルで計算されています。
一度ゲーム内のヘルプを見てみてください。
大事なことは新しい建物を建設すると効率よく繁栄度が
上がることです。



あらゆるブラゲで有名なラキシスさんのブログにも
基本事項があったので合わせて参考にしてください。


マジカスアーチャーズ


PR
Comment
Great stuff, you hel
Great stuff, you helped me out so much!
Your post captures t
Your post captures the issue perfectly!
That kind of thinkin
That kind of thinking shows you're on top of your game
If information were
If information were soccer, this would be a goooooal!
That's a mold-breake
That's a mold-breaker. Great thinking!
The expertise shines
The expertise shines through. Thanks for taking the time to answer.
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: