忍者ブログ

[PR]

2025年04月29日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まぐまぐでブラゲ日記のメルマガを発行しました。

2012年05月30日
まぐまぐでブラウザゲームの日記のメルマガを発行しました。

タイトルは 【ブラゲ物語】トッププレイヤーの本当の話
です。

2chや他のギルドでうわさはされていますが、
実際は違った話がドラゴンクルセイドでは良くありました。

勝手に思い込んで噂をされるけども本当は違ったってことですね。


初代ドラゴンクルセイドの思い出話や
今プレイしているゲームの実際にあった話をお送りいたします。


ちなみに内容は端っこと同レベルか、それ以上のトップゲーマーから
聞いた話をお送りします。

最初は端っこがドラゴンクルセイドの物語を書きますが、打ち合わせ終了次第
他の方の話も配信される予定です。


【ブラゲ物語】トッププレイヤーの本当の話
http://www.mag2.com/m/0001542870.html
PR

ドラゴンクルセイド2 RINNE(輪廻) 釣りで稼ぐ2

2012年04月28日
釣りは基本的にプロ級の人がやらないとマイナスにしかならない効率ですが、
1日に数がいくつか固定で貝殻がもらえます。

私の釣りでは1日に3枚までは確認しました。
他の条件で変動するかもしれないですが、スタートダッシュで1日3枚前後の貝殻を獲得するのは
かなり有効です。

資源包60% お金30%  宝石の欠片15% 経験ポーション5%

の確率で貰えます。

いくらもらえるかはレベルで変動するかもしれません。



※前の記事で金貨交換は1日1000枚までだったみたいです。失礼致しました。

ドラゴンクルセイド2 RINNE(輪廻) 釣りで稼ぐ

2012年04月26日
RINNEバージョンでは釣りがあります。

釣りは普通にやると儲けないですが、コインが200溜まるまでは60秒に1回だけ7コインがもらえます。


だから、タブぶラウザで釣りのページを開いておいて、どっか左か右にでも寄せておいて

30分ぐらいごとに確認して、お金に変換すると 1時間で400  12時間で 4800以上儲けます。


スマホや ニートで貼り付ける人には序盤のスタートダッシュにおすすめです。

ドラゴンクルセイド2RINNE (輪廻) 闇の侵攻 と盟友開放

2012年04月19日
ドラゴンクルセイド2RINNE (輪廻) の特務 闇の侵攻 と盟友開放 をさっそくやってみました。


闇の侵攻は悪魔の潜伏のように仲間を集めることが出来ます。

盟友開放はソロです。


闇の侵攻は大魔殿の攻撃、盟友開放はダークエルフとドワーフの城を攻撃します。
その後でマップから 特務を開始できます。


英雄レベル20までは 敵はレベル1兵士が出るようです。

しかし、レベル1兵士は耐久力が高いので 左のリンクのマニュアルのように英雄単機で戦うにはきついです。

上級兵育成所を建設して、レベル4兵士を搭載して攻めないとBOSSは倒せません。


BOSSはエリート悪魔等が確実に出ます。


報酬は 大魔殿では アーシャの欠片、 ドワーフとダークエルフの城では兵士がもらえるようです。

ドラゴンクルセイド2 RINNE (輪廻) スタート

2012年04月19日
ドラゴンクルセイド2 RINNE(輪廻) スタートしますた。

RINNE(輪廻)について気が付いたこと


:兵士はドラゴンクルセイド2の初期に近い。戦争もまともに出来るバランス

:レベル6と7兵士は同じ属性の傾向。

:ドワーフとダークエルフが使えない。

:釣りゲームがある。(廃人以外はやらない方がいい。風車や水車優先。)

:ドラゴンクルセイド2の最初の鯖の仕様より下級兵士のhpが2倍近く。耐久力も多少高い。

:移転しない場合はスタートダッシュはすぐにレベル4の上級兵士を作るの推奨

:移転する場合はクエストをこなして資源地を7-8ぐらいまで上げてから移転開始した方が効率が良い


最初からこのバランスにすればいいのに ・・・ 人戻るのかな?
まぁ、少しだけやります。